制作・著作:かがわICTクラブネットワーク 制作協力:情報通信交流館e-とぴあ・かがわ、MAiZM(みとよAI社会推進機構)
プログラミングってなんだろう?プログラミング的思考ってなんだろう? 2020年度より小学校でのプログラミング教育が始まります。 ぐっちぃセンセイとまっちゃんセンセイが、学校の授業でも使用するツールやその他代表的なキットを使ってプログラミングの世界を楽しく紹介します。
動画を見ながらプログラミングしてみよう!
サムネイルをクリックすると動画の再生画面が開きます。
「プログラム」「プログラミング」について分かりやすく解説します。
プログラミング学習の代表的なツールである「Scratch」を使って、小5算数で習う「円と正多角形」を紹介します。
アイデアを形に出来るIoTブロック「MESH」を使って、小6理科「電気を効率よく使う」を紹介します。また、micro:bit、Studuino Liteを使った実験も合わせて紹介。
だれでも簡単に楽しめるプログラミングの世界へようこそ!Viscuitを使って、いろんな方向に泳ぐお魚をプログラミングする方法を紹介します。
プログラミングを使ってロボットボールを動かしてみよう!Spheroをラジコンのように操縦したり、決まった動きをプログラミングする方法を紹介します。
世界最小のプログラミング教育ロボット「Ozobot」を使ったライントレースやプログラミングを紹介します。
小さな子供たちのためのプログラミング言語「スクラッチジュニア」の使い方を紹介します。
プログラミング教育について詳しく解説します。
スクラッチで線を描く方法を紹介します。
ブラウザでスクラッチのオンライン版を開く方法を紹介します。