来館のご案内

開館時間 火曜日~金曜日 10:00~21:30、土曜日・日曜日・祝日 10:00~18:00
休館日 毎週月曜日(月曜日が祝日・振替休日の場合は、翌日に最も近い祝日、
休日でない日)、年末年始(12月29日~1月3日)

体験講座・イベント

特別講演会「LOVOTが切り拓く新しい人とロボットの関係性」林要氏

こどもとおとなの未来ひろば 特別講演会 LOVOTが切り拓く新しい人とロボットの関係性

 

本講演は、革新的なロボット「LOVOT[らぼっと]」の開発者である林要氏をお招きし、「温かいテクノロジー」から生まれたLOVOTと、AI時代における人とロボットの新しい関係性について深く掘り下げる貴重な機会となります。さらに起業家として起業家精神についてもお話いただけます。 本講演を通じて、参加者は未来を見据えた「温かいテクノロジー」の可能性を学ぶとともに、次世代を担う「人材育成」にもつながる新たな視点を得ることができます。特に、テクノロジー分野に興味を持つ若い世代が、地域や社会に貢献する創造的な力を育むためのヒントを提供し、一人ひとりの心に寄り添うテクノロジーの可能性と、それを活かした地域や個人の成長について考える機会を提供します。

 

日時

2025年3月23日(日) 13:30~15:30

 

場所

情報通信交流館 BBスクエア

 

参加費

無料

 

 

定員

50名(先着順)

 

 

対象者

  • 新しいテクノロジーやロボット工学に興味がある学生・社会人
  • 起業や新規事業開発を目指す方
  • AI時代の人材育成や組織づくりに関心のある経営者・人事担当者
  • 本講演に興味をもった方(高校生以上)

 

講師プロフィール

 

林要氏プロフィール

 

林 要(はやし かなめ)氏
GROOVE X株式会社 代表取締役社長

1973年愛知県生まれ。1998年トヨタ自動車入社、スーパーカー「LFA」やF1の空力開発等に携わったのち、量産車開発マネジメントを担当。
2012年ソフトバンクに入社し、「Pepper」プロジェクトに参画。 2015 年、GROOVE X 株式会社創業。 2018年12月、家族型ロボット『LOVOT[らぼっと]』を発表し、翌 2019年出荷開始。
CES2020にて「INNOVATION AWARD」を受賞の他、 『Refinery29』の BEST OFCES、グッドデザイン金賞、WELLBEING AWARDS モノ・サービス部門 GOLD インパクト賞等、受賞多数。著書に 2023年5月発売の『温かいテクノロジー みらいみらいのはなし』等。

 

申込方法

Setouchi-i-Baseの申込ペーページよりお申込みください。
※お申込みには、Setouchi-i-BaseのWeb会員登録(無料)が必要です。
申込締切:2025年3月13日(木)23:59

 

申込はこちら