宇宙:それは未来への挑戦展
会期 8/1(日)~15(日)
時間:10時~16時 ※8/2(月)は休館
体験無料
■主催:情報通信交流館(e-とぴあ・かがわ)
■共催:かがわ情報化推進協議会
■協力:一般財団法人日本宇宙フォーラム
■後援:香川県教育委員会/高松市/高松市教育委員会/公益財団法人高松観光コンベンション・ビューロー/RSK山陽放送/RNC西日本放送/
朝日新聞高松総局/NHK高松放送局/FM香川/FM815/OHK岡山放送/KSB瀬戸内海放送/産経新聞社/山陽新聞社/四国新聞社/
CMSケーブルメディア四国/高松リビング新聞社/TSCテレビせとうち/毎日新聞高松支局/読売新聞高松総局
新型コロナウイルス感染症対策のため、内容の変更、または中止とさせていただく場合があります。
ご迷惑をおかけしますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。
【展示】
人類が月に到達してからおよそ半世紀。
宇宙開発の歴史と最新の未来像を紹介します。
ZONE1
『月への挑戦!』~夢を成し遂げた栄光の10年~
人類史上最大のできごとである“人類の月着陸”はどのようにしてなされたのか、そしてアメリカ、旧ソ連の宇宙開発競争はどのように展開していったのか…その知られざる壮大なドラマを振り返ります。
ZONE2
『挑戦の証!』パートⅠ~新たな「科学」の世界~
アポロ・ルナが持ち帰った“月の石・砂”が目の前に…。人類が手にした星のかけらとともに、新たに開かれた科学の世界を紹介します。
『挑戦の証!』パートⅡ~新たな「技術」の世界~
これまでの宇宙開発において確立されてきた技術が、多くの実用的な製品を生みだし、私たちの日常生活と結びついていることを紹介します。
ZONE3
『挑戦の最前線!』~宇宙で活躍する日本の人・技術~
日本の宇宙技術は着実な進展を遂げ、現在は国際水準の技術を確立し、欧米諸国と共通の目的を持ったパートナーとして重要な役割を担っています。ISSや「はやぶさ2」など最新のプロジェクトについて、日本の高い技術力や日本人宇宙飛行士の活躍などを通じて紹介します。
ZONE4
『未来への挑戦!』~再び月、そして火星を目指して~
人類初の月着陸からおよそ半世紀、人類の宇宙活動は地球軌道を越えて、再び月やその先の火星に向かおうとしています。宇宙大航海時代とも言えるこれからの宇宙開発について、世界の宇宙機関・企業と連携して最新情報を収集、最新の未来像を紹介します。
【迫力の宇宙体験】
ロケット打ち上げ映像やシミュレーターで宇宙開発を追体験できます。
スペースシアター
宇宙や宇宙開発の画像・映像を最新情報も含めて上映します。
ロケット打ち上げビデオ上映
迫力の映像と音響でロケットの打ち上げを体験できます。
アメリカ アラバマ州にある「マーシャル宇宙飛行センター」での ロケット打ち上げ映像をリピート上映します。 (上映時間:約14分)
【衛星リモートセンシングデータ活用ハンズオン】
(Setouchi-i-Base 連携イベント)
リモートセンシングで陸海空域のどのような情報が得られるのか体験し、それを基にしたビジネスアイデアを検討します。
■開催日時:2021年8月15日(日)13時~17時
■対象:高校生以上
■定員:20名
■参加申込期間 先着順受付。~8/13(金)まで。定員になり次第締め切ります。
■講師
田中康平 氏(さくらインターネット株式会社 クロスデータ事業部)
参加者募集中!!
本ワークショップは、ホームページからのみお申し込みいただけます。
お電話、FAX、郵送ではお申し込みいただけませんのでご了承ください。
※定員を超えた場合は抽選となり、参加確定者にのみメールまたは郵送で7月30日頃(①・②は、7月16日頃)までに「参加証」をお送りいたします。抽選にもれた場合の通知はいたしませんのでご了承ください。 ※申込締切後も空きがあればお申し込みいただけます。お問い合わせください。
②スマホ(orデジカメ)で撮ろう!
ペルセウス座流星群撮影テクニック
申込締切:7月11日(日)
ペルセウス座流星群を撮影して、アプリで仕上げるテクニックを紹介します。
7月27日(火)18:00~21:30(19:30頃から野外撮影実習) お申し込み
7月28日(水)18:00~21:30(19:30頃から野外撮影実習) お申し込み
定員:各回8組(2回計16組 1組2名まで)
対象:親子(小学生以上)
材料費:スマートフォンホルダー代金¥110
準備物:スマートフォン(ワークショップでアプリを入れますので、必須です)または、デジタルカメラ(露出時間20秒以上の設定が可能なもの)/カメラ用三脚/お持ちであれば、スマホ向け広角レンズ※必須ではありません
③1時間で体験ゲームプログラミング
申込締切:7月25日(日)
Scratchを使ったデジタルゲームづくりを通して、プログラミングを体験しよう!
8月14日(土)10:30~11:30 お申し込み
8月14日(土)13:00~14:00 お申し込み
8月14日(土)14:30~15:30 お申し込み
8月15日(日)10:30~11:30 お申し込み
8月15日(日)13:00~14:00 お申し込み
8月15日(日)14:30~15:30 お申し込み
対象:小学生以上(小学生3年生以下は、保護者の同伴必須)
定員:各回20組(40名)
材料費:なし
準備物:作品を持ち帰る場合はUSBメモリをお持ちください。
夏休み・宿題応援!親子でデジタルものづくりワークショップ
⑦オリジナル貯金箱
申込締切:7月25日(日)
レーザー加工機で木材をカットして貯金箱を組み立てよう(貯金箱にオリジナルイラストを彫刻します)
8月9日(月・休)10:30~11:30 お申し込み
8月9日(月・休)13:00~14:00 お申し込み
8月9日(月・休)15:00~16:00 お申し込み
8月13日(金)10:30~11:30 お申し込み
8月13日(金)13:00~14:00 お申し込み
8月13日(金)15:00~16:00 お申し込み
対象:親子(小学生以上)
定員:各回3組
材料費:¥500
準備物:なし
※貯金箱はお持ち帰りいただけます。